株式会社 アコースティガイド・ジャパン [音声ガイドの企画制作・運営・ガイド機器・アプリ制作]
Home
ご提供中の会場
実 績
これまでの実績
国立博物館での実績
会社案内
会社概要
沿革
「アコースティガイド」 社について
アクセス・地図
採用情報
ガイド機器
「オーパス」 「デノン」
ワイヤレスガイド
システム
音声ガイドアプリ
「聴く美術」
2023. 11.27 東京卍リベンジャーズ 描き下ろし新体験展 最後の世界線(東京シティビュー 六本木ヒルズ森タワー52階)開催!
音声ガイドナビゲーターは、新祐樹さん(花垣武道)、林勇さん(佐野万次郎)、狩野翔さん(松野千冬)ほか
2023. 11.18 冨樫義博展 -PUZZLE-(福岡市博物館)開催!
音声ガイドナビゲーターは、芸人のバカリズムさん 解説ナレーターは声優の浪川大輔さん
2023. 11.17 第27回 NHKハート展(NHK神戸放送局 トアステーション)開催!
詩の朗読を、貫地谷しほりさん(女優)、西山宏太朗さん(声優)、羽多野渉さん(声優)、細谷佳正さん(声優)、矢吹奈子さん(女優)
2023. 10.28 特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」(国立科学博物館)開催!
音声ガイドナビゲーターは、白石麻衣さん
2023. 10.28
(iOS/Androidアプリ配信)
「聴く美術」にて、特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」期間限定配信!
音声ガイドナビゲーターは、白石麻衣さん
2023. 10.26 テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ(大阪中之島美術館)開催!
音声ガイドナビゲーターは、俳優の板垣 李光人さん
解説ナレーターは、声優の羽多野渉さん 特別出演:TBSアナウンサー・田村真子さん、テレビ東京アナウンサー・田中瞳さん
サンプルボイス
2023. 10.13
(iOS/Androidアプリ配信)
「聴く美術」にて、「開館60周年記念 京都画壇の青春 ―栖鳳、松園につづく新世代たち」期間限定配信!
音声ガイドナビゲーターは、声優の堀江瞬さん
サンプルボイス
2023. 10.13 開館60周年記念 京都画壇の青春 ―栖鳳、松園につづく新世代たち(京都国立近代美術館)開催!
音声ガイドナビゲーターは、声優の堀江瞬さん
サンプルボイス
2023. 10.11
(iOS/Androidアプリ配信)
「聴く美術」にて、特別展「やまと絵 -受け継がれる王朝の美-」 期間限定配信!
音声ガイドナビゲーターは、夏木マリさん 解説ナレーターは石澤典夫さん(フリーアナウンサー/大阪芸術大学放送学科教授)
サンプルボイス
2023. 10.11 特別展「やまと絵 -受け継がれる王朝の美-」(東京国立博物館 平成館)開催!
音声ガイドナビゲーターは、夏木マリさん 解説ナレーターは石澤典夫さん(フリーアナウンサー/大阪芸術大学放送学科教授)
2023. 10.10 古代エジプト美術館展(東広島市立美術館)開催!
音声ガイドナビゲーターは、女優の酒井美紀さん
2023. 10. 9 真言宗立教開宗1200年記念 特別拝観「東寺のすべて」 真言宗総本山 教王護国寺(東寺)開催!
音声ガイドは、声優の小野大輔さん
2023. 10. 7 特別展「東福寺」(京都国立博物館 平成知新館)開催!
音声ガイドナビゲーターは、女優の木村多江さん 解説ナレーターは声優の子安武人さん
2023. 10. 7 特別展 生誕270年 長沢芦雪 ー奇想の旅、天才絵師の全貌ー(大阪中之島美術館)開催!
音声ガイドナビゲーターは、町田啓太さん 解説ナレーターはMBSアナウンサーの清水麻椰さん
サンプルボイス
2023. 10. 6
(iOS/Androidアプリ配信)
「聴く美術」にて、特別展 生誕270年 長沢芦雪 ー奇想の旅、天才絵師の全貌ー 期間限定配信!
音声ガイドナビゲーターは、町田啓太さん 解説ナレーターは、清水麻椰さん(MBSアナウンサー)
サンプルボイス
2023. 10. 3 特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」(九州国立博物館)開催!
音声ガイドナビゲーターは、女優の上白石萌音さん 「雨の神」に扮したナレーションを声優の杉田智和さん
サンプルボイス
2023. 9. 30 全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~(大阪南港ATCホール Aホール)開催!
音声ガイドナビゲーターは、美墨なぎさ(キュアブラック)、雪城ほのか(キュアホワイト)、ソラ・ハレワタール(キュアスカイ)、虹ヶ丘ましろ(キュアプリズム)の4人がナビゲート!
2023. 9. 16 浄瑠璃寺九体阿弥陀修理完成記念 特別展「京都・南山城の仏像」(東京国立博物館 本館)開催!
音声ガイドナビゲーターは、女優・タレントの横山由依さん
解説ナレーターは、安井邦彦さん 特別出演:仏像大使みうらじゅんさん・いとうせいこうさん
2023. 7. 15 特別展「海 ―生命のみなもと―」(国立科学博物館)開催!
音声ガイドナビゲーターは、桝太一さん
2023. 6. 24 マリー・ローランサンとモード(名古屋市美術館)開催!
音声ガイドナビゲーターは、俳優の浦井健治さん
2023. 6. 16
(iOS/Androidアプリ配信)
「聴く美術」にて、特別展「古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」期間限定配信!
音声ガイドナビゲーターは、女優の上白石萌歌さん 「雨の神」に扮したナレーションを声優の杉田智和さん
サンプルボイス
2023. 4. 22 幕末土佐の天才絵師 絵金(あべのハルカス美術館)開催!
音声ガイドナビゲーターは、歌舞伎俳優の中村七之助さん
2022. 12. 6
(iOS/Androidアプリ配信)
「富岡製糸場 音声ガイド公式アプリ」リリース! 無料配信(日本語・英語・中国語・韓国語・フランス語)
〈富岡製糸場〉
音声ガイドの日本語ナビゲーターは、声優の大久保瑠美さん
〈西置繭所〉
音声ガイドの日本語音声ガイドナビゲーターは、声優の武内駿輔さん スペシャルトラックに浪曲師の玉川太福さん
2022. 4.20
Tokyo Art Navigation に弊社のインタビュー記事が掲載されました!
「聴く美術」 音声ガイドのススメ No. 002
2022. 3.18
Tokyo Art Navigation に弊社のインタビュー記事が掲載されました!
「音声ガイドってどうやって作っているの?」 音声ガイドのススメ No. 001
2022. 3.18
(採用情報)
音声ガイド貸出スタッフ募集!(関西地区)
2021.11. 1
(常設展示)
「とみおかアーカイブ・ミュージアム」に 当社の音声ガイド機が導入されました!
2021. 8.21
(常設)
「ふじのくに茶の都ミュージアム 常設展」に 当社の音声ガイドが導入されました!(日本語・英語、中国語、韓国語)
2021. 3.20
(常設)
「北海道増毛町 史跡・観光ガイド」に 当社の音声ガイドが導入されました!
2021. 3.20
(常設)
「北海道増毛町 重要文化財 旧商家丸一本間家」に 当社の音声ガイドが導入されました!
2021. 3.20
(常設)
「北海道増毛町 総合交流促進施設 元陣屋」に 当社の音声ガイドが導入されました!
2021. 3.16
(採用情報)
音声ガイド貸出スタッフ募集!(東京地区)
2020.12.26
(常設展示)
「京都国立博物館 平成知新館 名品ギャラリー」の音声ガイドに
【ジュニア版】
がリリース!
2020.12.26
(iOS/Androidアプリ配信)
「聴く美術」にて、兵庫県立美術館 公式音声ガイドアプリ 無料配信中!
日本語ナビゲーターは、
声優の勝呂美和子さん
サンプルボイス
2020.10.27
(iOS/Androidアプリ配信)
「三菱一号館美術館」 公式アプリ 配信中!
2020. 8. 2
(ニュースレター) 音声ガイドを安心してお使いいただくために―
(「スマホで聴く音声ガイド」、衛生対策アクセサリーほか)
2020. 8. 1
(常設展示)
「京都市京セラ美術館 コレクションルーム」に 当社の音声ガイドが導入されました!(日本語・英語、中国語、韓国語)
2020. 7.30
(常設展示)
「十日町市博物館」に 当社の音声ガイド機が導入されました!
2020. 7.30
(ワイヤレスガイド)
「ウポポイ体験交流ホール」に 当社のワイヤレスガイドが導入されました!
2020. 7.12
(iOS/Androidアプリ配信)
「ウポポイ(民族共生象徴空間)」 公式アプリ(アイヌ語・日本語・英語・中国語・韓国語・ロシア語・タイ語)配信中!
2020. 7.12
(常設展示)
「国立アイヌ民族博物館」の音声ガイドに 当社の音声ガイドが導入されました!(アイヌ語・日本語・英語・中国語・韓国語・ロシア語・タイ語)
2019. 7.10
[note] アコースティガイド・ジャパン公式note、始動しました
2018. 9.15
(iOS/Androidアプリ配信)
「石切劔箭神社(石切神社)」 公式アプリ配信中!
音声ガイドナレーターは、声優の高橋英則さん
2018. 8.31
(常設展示)
「海遊館」の音声ガイドに(フランス語、タイ語)が追加されました!
2018. 5.21
(常設展示)
「九州国立博物館」に 当社の音声ガイドが導入されました! (日本語、英語、中国語、韓国語)
2014. 1. 1 「株式会社アコースティガイド・ジャパン」へ社名変更いたしました
当社の音声ガイドがご利用いただけます
→ もっと見る
スタッフがおススメするアート情報が満載!
→ もっと見る
2023/11/10 17:00
【声優・堀江瞬さんインタビュー】京都画壇の青春展 音声ガイド収録を終えて
2023/10/31 14:54
ほっとけない!音声ガイドでめぐる国宝・臼杵石仏
2023/10/18 18:40
【スペシャルインタビュー】特別展「やまと絵 -受け継がれる王朝の美-」音声ガイド解説ナレーター・石澤典夫さん
2023/9/14 16:43
「テート美術館展 光 ーターナー、印象派から現代へ」ー音声ガイドは俳優・板垣李光人さん&声優・羽多野渉さんがご担当!
2023/7/26 17:11
「特別展 古代メキシコ ―マヤ、アステカ、テオティワカン」上白石萌音さん、杉田智和さんと巡る古代文明の謎
2022/11/02 18:51
【声優・小野大輔さんインタビュー】国宝臼杵石仏 音声ガイド収録を終えて
2022/08/01 20:23
屋久杉の魅力に大接近!音声ガイドとともに楽しむ屋久杉自然館
2022/01/07 17:13
【インタビュー】音声ガイドナレーションのプロフェッショナル!恒松あゆみさんに聞く ~京都国立博物館名品ギャラリー音声ガイド収録現場から~
2021/07/06 11:21
【NEWS】富岡製糸場の写真展、京都で開催
2021/03/30 17:03
自然あり、歴史あり、食の恵みあり。音声ガイドで北海道増毛町の魅力を徹底解説!
2021/03/19 15:49
国宝「西置繭所」音声ガイド案内役、声優・武内駿輔さんインタビュー
2021/03/12 11:15
今こそ学ぼう! 渋沢栄一ゆかりの地・富岡製糸場
2021/01/16 11:17
音声ガイドアプリをお供に♫ 兵庫県立美術館を散策
2020/12/22 10:48
【NEWS】京都国立博物館名品ギャラリー音声ガイドにジュニア版が登場!
2019/07/16 20:02
ナレーターってどうやって決めているの?
2019/07/10 19:25
音声ガイドって誰がつくっているの?